尾根道、谷道、迷い道

京都北山メインの気ままな山歩きの記録です。 2018年12月以前の記録はヤマレコ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-193499-prof.html

2019年10月

天候: 曇り一時雨、のち時々晴れ
ルート: 小入谷 →  (百里新道) → 百里ヶ岳 → 木地山峠 → 駒ヶ岳 → 池原山 → 足谷口
利用交通機関:京都バス10系統、高島コミュニティバス、江若バス

出町柳駅前 (7:45) → 葛川梅の木 (8:44)
葛川梅の木 (8:48) → 小入谷 (9:27) ダイヤ改正注意

足谷口 (16:51) → 朽木学校前 (17:14) ダイヤ改正注意
朽木学校前 (17:40) → 安曇川駅 (18:15)

紅葉の季節が近づいてきた。ピークにはまだ早いが、色づき始めたブナ林を楽しもうと朽木の山に出かけることにした。今回の計画は、まだ登頂していない百里ヶ岳から駒ヶ岳方面への縦走。出町柳駅のバス停には長蛇の列ができているのに係員の姿がなく、嫌な予感がしていたらやはりバス一台にすし詰めになった。入りきらずにこの時点でようやく臨時便を手配する体たらく。一台目に乗れたのでほぼ定刻通り梅ノ木で降りたが、生杉行きコミュニティバスがすぐにやってきたのでびっくり。10月のダイヤ改正で4分早くなったのを見落としていた。これまで成功していた梅ノ木乗り換えでの朽木行きは危ういタイミングになった。他にも細川から朽木学校行きの便が廃止になっているので注意。



続きを読む

天候: (1日目)晴れ (2日目)晴れ時々ガス
利用交通機関:自家用車、濃飛バス
ルート: 上高地 →  横尾 → 涸沢(テント泊) → 屏風の耳 → 涸沢 → 横尾 → 上高地
あかんだな駐車場 (5:20) → 上高地 (5:55)
上高地 (16:00) → あかんだな駐車場 (16:35)

テントを入手してから、いつか行きたいと思っていた北アルプスの涸沢カール、八丁川遡行でご一緒したdrpepperさんからお誘いがあって紅葉最盛期の絶妙なタイミングで訪れるチャンスを得た。miss_konanさんも加えた3人のメンバーで金曜の深夜に京都を発ち、あかんだな駐車場からバスに乗り換えて上高地へ向かう。4時半の時点で駐車場は満車、バス待ちの長蛇の列ができており、大部分の人が涸沢を目指すと思われる。駐車場での小雨から一転、上高地は晴天で明神岳を望むことができた。

続きを読む

↑このページのトップヘ